2018年12月31日月曜日

うちに長くいる狸をみると何かほっとします。最近はミカンとポンカンという さわやか系の木の下にいます。狸は小さいのがもう1匹、ほかには時々寝たふりする狸寝入り老婆はいますが、たぬきオヤジはいませ(?)

皆さま、よいお年を。

2018年12月13日木曜日

慶應とIBMコンサルティングの後輩

プラネットカナールのシステム構築を助けてもらっている田中さんと、これから少しずつ参加していきたいという野呂さんと、小さなREUNION.。二人とも慶應出身で、IBMでコンサルティング立上げに参加した仲間です。ずっと若い二人ですが。

昔のエンゲージメントの話や仲間の話からはじまり、プラネットカナールの活動について、児童養護施設からの巣立ちについて、いっぱい話しました。いろいろなアイディアももらい心強いです。また、仲間を増やしてやりましょう!

2018年12月6日木曜日

中学同期の忘年会

先週、中学校同期の忘年会がありました。

森長さん、いつも幹事してくれてありがとう!

中学の仲間も、SUDACHIプロジェクトに参加してくれていて、いろいろ寄贈してもらっています。

今、不足しているテレビの寄贈とカタログギフトによる寄贈を、みんなにお願いしました。

2018年11月29日木曜日

晩秋の甲斐路

一昨日、大学クラブ(KESS青山HM)の同期中心の7名で晩秋の甲斐を歩いてきました。私は皆に頼りっきりでついていくだけでしたが。


竜門峡トレッキング、遊歩道とはいえ細い道で、いろいろなところから水が湧き出しており、滑り落ちそう。


渓流の水音が微妙に変わっていき癒されました。

続いて武田一族の最後の地へ。武田勝頼や北条から嫁いできた夫人(19歳)の死をとむらうために建立された景徳院には、自刀した生害石や墓などがあり何とも言葉になりません。

遅い昼は十割そば、皆元気で、歩いて甲斐大和駅へ。隣の駅、勝沼ぶどう郷から先輩のご実家に案内いただき、有形文化財に指定されている昔ながらの大きなお屋敷でお茶をごちそうに…。


またまた歩いて“ぶどうの丘”の上にある宿に、見えても歩くと遠く、
ついたころにはとっぷり日も暮れていました。すぐに勝沼の街の灯が見下ろせる露天風呂で汗を流し、ゆったりと夕食。


翌日は、平山さんの車に乗せてもらい河口湖へ。富士山がきれいに見えるスポットに案内してもらい、河口湖駅前の“カフェ絃”に。6年前に始めたそうですが、外国人のお客様が殆どだそうです。確かに観光客は外国人ばかりでした。


連れて行ってくれた皆さん、ありがとうございました!良い天気に恵まれ、晩秋の自然を楽しみながら、よく歩き、心地よい疲労感と脚の筋肉痛です。

2018年11月26日月曜日

代官山カフェ

朝一番でインフルエンザ予防接種、その後、所用で次女と3人で代官山に。11:30にカフェに入ったら、まだ、ガラガラで犬連れの家族が一組だけでした。

吉祥寺に戻って明後日雨らしく、トレッキング用ゴアテックスのアウターを買いに。楽なコースであるとよいのですが、任せっきりです。

2018年11月24日土曜日

武蔵野三田会 忘年懇親会

武蔵野三田会のビッグイベントのひとつ、忘年懇親会でした。アトラクションはOTOIRO(オトイロ)というトリオ。“フルートが躍るブラジル音楽(松原由紀子)、キューバ仕込みのバイオリン(SAYAKA) そして スペインを渡り歩いたフラメンコギター(柴田亮太郎)”という面白い組み合わせ。音楽学校で培った技術で世界に通用する個々の音が合わさり、いろいろな国のいろいろなジャンルの音楽を奏でます。アレンジもユニークで新鮮、“カラフルで暖かい音色(オトイロ)”に聴き入ってしまいました。

 
SAYAKAさんはお子さんを背負っての音合わせ、ほのぼのとしていい感じのシーン、音が鳴っていないと泣く子だそうです。

評議員に再選された内田さんと新任の高村さんが紹介され、明日を担う高村さんから元気な挨拶がありました。

あまりお話する機会がなかった同じクラブ(KESS)の大先輩、曽山さんと杉町さんともお話ができ、15年違っても共有するものがあることが、うれしく。。。

女子高から大学までチアリーダーで活躍され、現在も現役のコーチをされている小島さんが若き血でチアリーディング、はじめてのことでしたが、とても盛り上がりました。来年も是非お願いします!

高校の同級生と

高校の同級生との集まり、最近は時間も空間もゆっくりできるので神楽坂の加賀料理で。

たわいのない話ばかりですが、癒されます。体の話になると医者が3人もいて頼りになります。

昼間は暖かったのですが帰るころ寒くなり、風邪をひきかけたようで、薬を飲んですぐ就寝。

2018年11月18日日曜日

悠の会 語り

プラネットカナール理事の菊池さんの語りを理事仲間の天野さんと聴きにいきました。義母のマンションの総会が長くかかり、理事会は途中で失礼して何とか間に合い。。。







悠の会の1期生の語りで、プラネットカナールを応援していただいている浅野さんも出演。演目は菊池さんが「夢ぞ見し」(藤沢周平作)、浅野さんが「かげっぽち」(諸田玲子作)、どちらも時代物。ほかに「夫婦の一日」(遠藤周作作)や「トリケラトプス」(東直子作)など、どれも引き込まれ、癒されました。

2018年11月15日木曜日

武蔵野三田会 福沢諭吉研究会 バス研修旅行

お世話になっている武蔵野三田会(武蔵野福沢諭吉研究会)のバス研修で筑波にいます。産総研サイエンススクウェアには最先端の技術がいっぱい。でも、30年前のレトロな癒しアザラシ パロが、予想外にとても かわいい!! 甘えてきます。アマゾンで40万円で買えるらしいです。

ホットな話題、今日お役御免のキログラム原器、JAXAスペースドームでは、コウノトリ。大きいのにちょっとビックリしました。

やっと昼食、疲れてお腹かすいていたのでホッ。。。87歳の大先輩お二人が、しっかりされているので口が裂けても疲れたなどとは言えませんが。。。さすが筑波、木材をふんだんに使った立派なホテルです。

BANCAの会

昨日、去年の1月にChildFund Japanのフィリピン・ツアーでSponsored Childに会いに行った仲間たちの集まりがありました。東女VERA祭が終わって駆け付けたのですが、御茶ノ水駅を出て歩き出すと大粒の雨、雨宿りするところがない線路沿いの坂道を走り下り会場に到着。

奈良から、このために駆け付けた82歳の山根さん、世界を飛び回っている5か月若い川井さん、
つい先日28年間のChildFundの勤務を卒業された伊藤さん…ほかにも沢山の仲間たち、お会いでき本当に楽しいひと時でした。ネパールの子供も応援している人たちが今年10月にネパールの子どもたちに会ってきた話、うらやましく聞きました。

カトリック信者の山根さん、プラネットカナールの会費をいつも前払い送っていただいていて先日、お礼の電話をしました。その時は足が痛くて参加できないとおっしゃっていたのですがうれしいサプライズ。今日、吉祥寺カトリック教会でミサに出ると伺い、私も小学校のとき、友達に誘われて子どものミサに行っていたことをお話すると…子供のころからの話がはじまりました。以前40代からのお話は聞いていたのですが、山根さんの小さいときからのお話は初めて。細かい描写でお話されるので、退屈するどころか、どんどん引き込まれます。最初は子どものミサがきっかけだったそうで~中学出てから、カトリック教会や幼稚園でいろいろな仕事をされ、16歳ぐらいから頑張ってこられました。戦後は事務職や生命保険会社の営業も経験され、いろいろ学び、波乱万丈の人生のスタートでした。印象的だったのは営業しているとき、暗い中から光るものが飛んでくる夢を見たそうです。そのあと、パチンコ玉を見つけることが増え、見つける度に契約が取れ、それが71回続いたとのこと。。。不思議ですね。質素な暮らしをされ、年金を殆ど寄付されています。現在10数名のチャイルドを応援、ほかにもボランティア活動を沢山応援、自らも活動されていて、先日厚生大臣から表彰されたそうです。

2018年11月5日月曜日

白の山茶花

庭の白い山茶花、最初の1輪が咲きました。ピンクの蕾もいっぱい、楽しみです。

2018年10月27日土曜日

慶応KESS GRAND REUNION

5年に1度の慶応KESS GRAND REUNIONが三田の生協食堂でありました。7学年、今年は142人(不思議なことに、この前の講演会と同じ人数)が一堂に会し、二次会も100人を超えていました。海外や全国から集まります。

先輩幹事団がいろいろ頑張ってくれていて、下から2番目のわれわれの代は恐縮しっぱなし。でも何とも楽しい会でした。

今日の早慶戦は慶応が勝ったそうで、まだ、“丘の上”は歌いませんでしたが、142人の“若き血”とエールは食堂に響き素晴らしかった。。。

楽しそうな写真もいろいろ撮ったのですが、アップのスナップはやめて、静かな、これ1枚にしておきます。最後列の真ん中は中村雅俊さん、俳優でいうと、寺泉哲章さんも。いつも昔に戻って楽しんでいます。

5年後は日吉でやる予定らしく、みんなそれを目標に生きていくそうです(笑)

2018年10月21日日曜日

SOMETIME

次女と3人でイタリアンのランチ、そして、台湾の凍頂烏龍茶を買って井の頭公園へ。そのまま武蔵野三田会 ジャズライブを聴く会 に参加。

吉祥寺SOMETIMEの午後は、女性三人のトリオ。キレが良くクリエイティブなドラムの小澤舞、とても楽しそうに敲きます。もともとクラシックという、音色のよいフルートで歌う酒井麻生代、売れっ子だそうです。そして、中心はベテランのピアノ・ボーカルの小泉明子、幅がありアレンジも個性的です。ボサノバなどが多いなか、ラベルのボレロやNight Birdsが圧巻でした。男前の3人が主張し合いながら、息が合う、まさにセッション。初めて組んだトリオだとは思えませんでした。

フルートは後ろ姿だけでしたが、今日は、いつもの席でなく、ピアノのキーボードを横から、ドラムのばちさばきを正面から楽しめました。リラックスしたよい午後でした。

2018年10月17日水曜日

未明の火事

今朝4時頃、外で爆発音が始まったので出てみると、裏の奥のほうから聞こえ…段々激しくなり…3軒先に住んでいる妹から電話で、裏が火事なので、母のところに猫と犬を連れて行くと…サイレンが鳴っていて消防車は来るようなので、2階に見に行くと火も見えます。どうも何かのスプレー缶が次々に爆発していたようで、出るとキャップのようなものも飛んできてました。

2部屋ぐらい燃えて消火されたようで煙が充満。雨戸も吹き飛んでいたそうですが、けが人がいなかったらしく、よかったです。そのうちは以前に事件があったり、災難続きで、ちょっと気の毒です。

夜、明日の引取のためお借りするトラックを前日から借りなければならず、駐車場に行くのに、わざわざ、狭い裏道を通って見ていこうとしましたが。。。夜なのにまだ、消防士と警官がいました。ガラスの破片も道にまで積まれていたので、何も見えず、通るので精一杯でした。

2018年10月16日火曜日

健康の日

昨日は1日健康のための日。人間ドッグでは、いつも昼まで寝かせてくれるのですが、早めに起こされ…とりあえず結果の速報。といっても、まずは、“連絡ないのは良い知らせ”と聞きにいかなかった昨年の結果説明、大変良かったです。ただ、今年は、昨年より食道炎がひどく、替えたリクライニングベッドで様子を見ることに。この先生は身内の方を医療ミスで亡くされたらしく、説明は丁寧、腰の低さにはこちらが恐縮するほどです。ERにいらしたこともあり患者中心で幅広く診てくれます。ですから、いつも大混雑。

夕刻は、いつもお世話になっている外科医院に。血尿がちょっと出たため、父が膀胱がんで2度手術したこともあり、念の為検査していたのですが、結果を聞くと、問題なし…ただし、年内経過観察とのこと。年末は検査が増えました。

2018年10月10日水曜日

柿豊作

講演会翌日、台風で落ちなかった柿をとり、比較的おいしそうなものをご近所にお分けしました。台風で落ちたり、鳥につつかれたりしたものは、蟻や鳥に残してあります。きれいな蝶も果汁を吸っていました。状態は熟れているもの、丁度良いもの、少し置いておく必要があるもの、いろいろですが、すぐ食べなければならないものやまだ早いものはうちで食べます。とても甘く、2年に1回の豊作に感謝です。塀から飛び降りるとき、ちょっと後ろに転び、家の壁に後頭部殴打。念の為1か月後にCT検査に行こうと思っています。

ヘルニアによる逆流性食道炎で寝るときは少し斜めに寝ているのですが、リクライニングの調子悪かったので、ベッドのリクライニングを新しくしました。後頭部殴打の影響もなく、一昨日から、やっとよく眠れるようになりました。

2018年9月15日土曜日

IBMコンサルティング同窓会

昨日、IBMコンサルティングの同窓会がありました。
懐かしい顔がいっぱい、みんな元気で、すぐにタイムスリップ。

ちょっと言葉足らずでしたが、ちゃんと講演会の案内もさせてもらい、参加できるという人も…楽しいひと時でした。

2018年8月31日金曜日

永井潔アトリエ館 企画展 「女たちーまなざしの先」

永井潔(劇作家・演出家の永井愛さんのお父様)アトリエ館 企画展「女たち――まなざしの先」に行ってきました。1930年代から終戦をはさんで1950年代までの14点。それぞれの時代を生きる女性が見つめる正に“まなざしの先”にある何か…格好つけない格好よさ、ふわふわ新しいものに流されない作風…夕餉の光、仏前のロウソクの光、窓からの陽の光などのなかの女性たちの存在感…リアリズム…実に“いい”です。

カフェで画集を見ると、人物・静物・風景などいい絵がいっぱい、修復も着々と進んでいるようです。成長過程を写真に撮るように、愛ちゃんの絵が赤ちゃんのころから沢山、素敵なことですね。富士高校の同期が来ていて愛ちゃんと、お父様・おばあ様をバックに記念撮影。アトリエ館は毎週土曜日11:00~17:00開館。カフェで玄米ランチもあるそうです。永井潔アトリエ館

2018年8月26日日曜日

猛暑の中の力仕事

今日もベッド移動で1回でトラックに積み込めなかったため2往復になりました。そのため、参加を予定していた「つながり隊」定例会に間に合わず。今日はいかだ下りイベントがあり、この1か月就労体験を応援してきましたが、私は参加できず…今度、いろいろ話を聞かせてもらいます。

戻って、お風呂をいただけることを感謝し、いつものように母と夕食。動物が出てくる番組(弱肉強食以外)、主演がわかりやすいドラマ・サスペンスや時代劇のテレビを一緒に見ます。「せごどん」に続く時代劇は浅田次郎原作の「一路」最終回。『誰かに出会い、誰かに助けられ、誰かのためにつくす』という言葉がありました。助けられというより『誰かと一緒に』という表現のほうが好きです。誰かのためにも、『情けは人のためならず』ですね。言葉の理解が疑われそうですが、汗びっしょりかく力仕事のあとは、体重は2kg減り、体内脂肪、BMI、基礎代謝、アクティブ~、体内年齢など全て大幅改善、特に内臓脂肪が0.5減るのは嬉しいです。

2018年8月9日木曜日

義母マンション理事会

低気圧のせいか、軽く風邪をひいたか、頭が痛かったのですが、風呂に入って少し良くなりました。台風が来るというので欠席しようかと思ったのですが、結構深夜に東京らしく、義母のマンションの理事会に出席してきました。23時ぐらいは、まだ、細かい雨と少し強い風が吹く程度で、正解でした。ある案件で私が強く意見を言う必要があったのですが、良識ある理事の皆さまのお蔭で、いい方向にいき、更に良かったです。

2018年8月6日月曜日

大学クラブの同期会

慶応英語会KESS青山HM同期で定期的に集まっています。今回は少人数でしたが、いつもの場所で、いつものように、昔話、馬鹿話しながらの楽しいひととき。勝沼の先輩の家にいき、近くの山に登る計画も日程だけはきまりました。。。

2018年8月3日金曜日

冠動脈CT検査

時間見積が甘かったCT検査で菊池さん・続橋さんとの約束の時間に30分近く遅れてしまいました。検査だけなのですぐ終わると思ったのですが…冠動脈撮影だったので、血流をゆったりにする薬を飲み1時間半待ち、全体に遅れ気味で30分待ち…心電図電極を貼って、息を止める練習し…いざ撮影、造影剤で熱くなればすぐ終わり。でも30分後に血圧を測って終了だそうで、全部で3時間! 会計にこのまま待っているのでいいかと思わず聞いてしまいました。

水分をいつも以上に取るように言われたので、車に戻って置いてあった麦茶を飲むと“ホット”! いったん自宅に戻る予定だったのですが… アメリカンスクールの倉庫が近くなのでそのまま帰るのはもったいない気もしました。費用と時間を節約するため複数のことをまとめる癖がついていて… 

1週間ぐらい造影剤の影響がないか注意するように言われましたが、確かに夜になっても頭痛でアスピリンを飲んだときのような状態が続いています。

2018年7月18日水曜日

武蔵野三田会 納涼懇親会

昨日午後は武蔵野三田会 会報編集委員会。構成を大幅変更することになり、結構大変になりそうです... 

夕方はやはり武蔵野三田会 納涼懇親会。いつも40名以上集まります。この機会を逃せないので、講演会「生い立ち関係なく 誰でも好きな“じぶん”になれる」(田中麗華)のチラシ暫定版を配り宣伝しました。

写真では、内田前会長の手元で福引景品の小さなテナントが何かはずかしそうですね…楽しい会でした。広島と東京を行き来されている方に被災地の状況を伺えればと思ったのですが参加されていませんでした.... 猛暑のなか87歳の方がお二人いらしたので車でお送りでき良かったです。

2018年7月16日月曜日

永井愛 作・演出 ザ空気ver.2


今日は久しぶりの演劇鑑賞。都立藤高校同期 永井愛 作・演出 『ザ空気ver.2誰も書いてはならない』@東京芸術劇場。東京28公演の最終日、
これから全国公演だそうです。
沢山ある著書のなかからご本人に1冊『ら抜きの殺意』を選んでもらい購入。
写真撮影も、二兎社の方にちゃんと許可をとりました。

テレビ人気報道番組 放送開始前の数時間を扱った前作『ザ空気』は最優秀演出家賞や作品賞・若村麻由美が優秀女優賞をとったそうです。
今回もメディアをめぐる空気 第2弾、首相記者会見の数時間前の話。安田成美 他 達者な俳優さんたちが、考え方も立ち位置も異なる5人の記者たちを演じています。笑いを誘う風刺いっぱいのセリフも、厚みがあり一面的でない話の内容と展開に、タイミングよくはじけていました。FACTSと真実を伝えることがミッションのメディアの在り方について考えさせられました。さすが“愛ちゃん”

母93歳誕生日

昨日は母の93歳の誕生日、今年は甥の子供が先週生まれたのでそのお祝いも兼ねて、集まり祝いました。いつも、ひいきにしている地元の寿司屋から寿司をとって祝います。以前はちらしだったのですが、最近は食べやすさが理由でにぎりになりました。甥の子の生まれたばかりの動画は、赤ちゃんらしくなく、しっかりして見え、羨ましい限り。母は猫が出かけていて、おすそ分けできず不満でしたが、ちゃんと甘えびを後であげて満足。

それ以外は、予定もなく、仕事もせずに、寝たり録画を見たり…久々の休み、ゆったりと過ごし充電できました。